東京にはどのくらいの温泉があるの?

都内の温泉利用許可数は216件(区部77、多摩地域97、島しょ42)あり、銭湯や健康ランドなどの公衆浴場、旅館、足湯施設などで利用されています(平成20年度末現在)。
このほかに、温泉スタンドや温泉宅配の利用があります。

温泉の利用の許可

温泉を公共の浴用又は飲用に供している施設は、温泉の利用の許可を受けています。
「公共の浴用」に供するとは、公衆浴場や旅館などで不特定多数の用に供することをいい、個人の家庭に引湯された温泉を家族で利用する場合は該当しません。
なお、都内で飲用に供している温泉はありません。